それにしても連勝というのはいい響きです。天皇杯ではベスト8まで勝ち進みましたから当然公式戦で連勝はしているのですけど、やはりリーグ戦での連勝はいいものです。
まぁ、冷静に考えれば4つ5つと勝ち続けたのならともかく、2つ程度の連勝で喜ぶというのも何だか普段ロクなものを食べてないんじゃないかという印象を受けますが、実際去年はその2つ程度すら出来なかったんだからしょうがありませんわね。もんじゃだって高級フランス料理より大皿一杯のカレーライスのほうがうれしいに違いありません。何より、まだ2つですけどこれが3つ4つと続く可能性があるだけでうれしいのです。何でもないようなことが幸せだったと思うわけですよ。
そんなわけで3連勝を狙う今週末のホームゲーム。現在最下位に苦しむ草津が相手で、第1クールでは快勝した相手でもあるためやはりここは勝点3を求めたいところですが、当然草津もやられに札幌に来るわけではないでしょうし勝負は時の運もありますから、「確実に勝てる相手」ではないでしょう。それでも、去年は「出ると負け」だった札幌が「どこと当たっても負けるかも知れないけど負ける気はしない」と思えるようになっただけでも大変な進歩ではないかと思います。レッサーパンダだって自立二足歩行する時代、コンサドーレが勝ち続けることだってあっていいじゃないか。
それと、またしてもみんなが忘れた頃に横浜FC戦の観戦記を書きました。ソダアスター教信者の方は是非。