« 魅惑の助っ人祭り | メイン | 進撃の札幌 »

2013年5月15日

悲しい酒

 まだ3試合ほど書いてないんですけどね。それどころか京都戦まだろくに見てなかったりするんですけどね。なんかアレなニュースが飛び込んできたので、そっちを書こうかと思います。といってもこのサイトをご覧いただいている皆様はとっくのとうにご存じかと思いますが、昨日クラブからFWテレとの契約を解除したという発表がなされました。

 公式発表では「双方合意の上」ということ以外に具体的な理由は示されていなかったのですが、程なくして、北海道新聞のサイト上のニュースで詳しい理由が明らかにされました。それによると、テレは「北九州戦(6日)の遠征メンバーから外れ、札幌市内で5日夜から6日未明まで飲酒した後、帯同しなかった選手による6日午前の札幌市内での練習に二日酔いのまま参加したという。」とのことで、要するに「メンバーから外れた悔しさから朝までやけ酒を煽って二日酔い」ということですね。くたびれたリーマンが赤提灯で安酒かっくらってくだまいて店のオヤジから「お客さん、その辺でやめておきなよ」と来るまでの様式美を想像させる流れですが、実際テレについては他の外れたメンバーとはちょっと状況が違っていましてね。というのも、今季の札幌はアウェイの遠征メンバーを減らしてまで倹約せざるを得ないほど緊縮財政を強いているわけですが、パウロンがケガで戦列を離れている今、「日本語を話せないテレを連れて行かなければウリセス(通訳)も連れて行かなくて済む」、つまりそのウリセスのぶんで遠征メンバーを増やせるという理由が少なからずあったわけですね。実力とは関係ないところで外されたのであれば、そりゃあ「マスター聞いてくださいよ」とくだを巻きたくなるのもわからないでもないです。
 とはいえ、「助っ人」といいう立場において、そもそも通訳分の費用なんて関係ないと思わせるほどの存在にはなりきれなかったということでもありますし、やけ酒飲むのはいいとしても、ほどほどでやめておけばこんなことにはならなかったのですから、まぁやっぱり本人がだいぶ悪いのは確か。これが全盛期の俺王様だったら、二日酔いはもちろん、「サッポロソフト~♪」と歌いながら5リットルボトル持って現れて、それを黄川田賢司に浴びせても問題なかったはずですし、練習前に二郎で大ダブル全増しキメていても許されていたはずです。いやそんなことねぇか。実際ススキノで暴れて解雇だし。そもそも当時の札幌に二郎はないしなぁ。
 そんなわけで、テレとの契約は解除となりました。もともとの契約が6月末までだったらしいので、まぁこういってはなんですが「ちょっと早くなっただけ」という感じでしょうかね。内容からすれば違約金も発生してはいないでしょうし。

 さて、そのテレですが、現在はどうやらアビスパ福岡の練習に参加している模様。ススキノの次は中州ってオチですかね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kingofsapporo.com/old/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/981

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

アーカイブ