« マザに弟子入り | メイン | どうしたらいいですか »

2003年8月15日

小ネタ集

 最近、サーバダウンやら引っ越しやらいろいろあったため、図らずもいくつかの小ネタをスルーしておりました。別にあえてスルーしたほうがいいネタもないわけではないんですが、まぁそういうわけにもいかないのでちょっとここいらあたりでまとめて触れてみようかと思います。

 ・河村優解雇

  遅刻が多く、規律を乱していたことが理由だとか。水戸、福岡とレンタルに出された時点でまぁ予想されていたこととは言え、同じようにレンタルに出された中尾が今年急成長を見せていたことからも、「ひょっとしたら」と思っていたサポーターも多いと思われますが、高木御大すら嘆かせたDQNっぷりは結局ついぞ直ることはなかったようですね。
 もっとも、福岡ではどうか知りませんが水戸では結構かわいそうなことをされていたようなので、多少は同情すべき部分もあるんですけどね。今のところ次のチームが決まったという話は聞いていませんけど、フィジカル弱いけどテクはあるんですから、フットサルでもやってみたらいいんじゃないでしょうか。

 ・ビジュ京都へ

  昨季まで札幌に在籍していたビジュが、京都パープルサンガと正式契約を結びました。京都の練習に参加していたのは知っていましたが、わずか一週間で追い出されたという噂も聞いていたので、一体京都にどんな心境の変化があったのかが気になります。1stステージが終了した段階で最下位の京都、2ndステージへの巻き返しに向けて常識外の何かにすがりたくなったのかもしれません。
 どっちにしても働き場所が見つかって良かったです。ビジュと仲がいい友人からは、彼は札幌を退団してからブラジルで漁師をやっていたというネタももらっていたので。ホントかウソかわかりませんが、その友人はちょくちょくビジュと釣りに行っていたそうで、貸した竿を折られたり、夜釣りに行ったら闇に溶け込んで行方不明になられたり、どうやら釣り自体は好きらしいので、あながちウソとも言い切れないところです。

 ・今野代表復帰

  8月19日に行われるシンガポール代表とのテストマッチに臨む五輪代表に、札幌からゴンザレス今野が選出されました。ワールドユースが延期され、五輪代表にもケガで選出されない時期が続きましたが、ここにきてようやく「復帰」を果たしたことになります。もっとも、他のメンツを見てもホケツ組と言わざるを得ないメンバー構成で、いろんなクラブから選手貸し出しを拒否されたんだろうなぁと思いますが、今野にとってはチャンスが巡ってきた形になります。
 その今野はもちろん気合充分。五輪最終予選のメンバー入りへ並々ならぬ意気込みを見せています。何となくかつての吉原宏太や山瀬功治と同じテイストを感じなくもないですけど、ケガのないよう頑張ってきて欲しいと思います。

 でもなんで藤ヶ谷選ばれないんでしょうか。ま、選ばれたって絶対に貸さねぇけどな(←負け惜しみ)。

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

アーカイブ