« サッポロビールのおつまみに | メイン | 連敗脱出 »

2005年9月30日

得します!

 明日からいよいよ第4クール。徳島ヴォルティス戦です。今季は徳島とここまで3試合戦ってすべて引き分け。「どこまで行っても引き分け」というのは去年までなら湘南の役割だったのですけど、現在のところ札幌の6位に対し徳島は7位。勝点差こそ5(札幌46、徳島41)ですが、得失点差も札幌-5で徳島-4と成績としてはさほど変わりません。つまりはJ2最下位とJFLチャンピオンは同じくらいの実力なのかもしれませんが、いい加減そろそろ決着をつけたいところ。何より入れ替え戦に進むためにも第4クールの緒戦に勝って勢いをつけなければいけません。砂川と岡ちゃんが累積警告で出場停止、デルリスもケガで出場微妙と苦しいことは苦しいですが、どうやら相川も復帰しそうですので、相手がJFL王者だろうがアンドロ軍団だろうががむしゃらにぶつかっていくしかないのです。

 さて、そんな札幌の追い風になりそうなニュースがまたまた飛び込んできました。前回のエントリで紹介した丸大食品に続き、新たに3社とのスポンサーとの契約が相次いで発表されました。札幌市水道局学校法人三幸学園札幌リゾート&スポーツ専門学校、そして岩田建設株式会社です。いずれも北海道の団体・企業で、このうち札幌市水道局はチームサプライヤー、三幸学園と岩田建設はチームスポンサー。Jリーグの追加登録期限だった本日は選手獲得の発表はなかったため、西谷正也を最後に今季の選手補強は事実上終了ということになりますが、このスポンサー獲得もある意味補強と言えなくもないですね。いずれにしてもフロントグッジョブ。スポンサー様にも感謝の言葉もありません。「でも、どうせ借金の返済で消えるんだろ?」なんて思っても言ってはいけませんよ?

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kingofsapporo.com/old/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/123

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

アーカイブ