そんなわけで日曜日に国立競技場にて行われた俺様劇場にほくほくしていた間、北の大地では名塚が靱帯のケガで全治1ヶ月以上とノノ以上の重傷を負ってしまい、そのノノもまだ試合は無理なようで、さらに森も膝痛で出場は微妙(本日の練習では通常メニューをこなしていたそうですが)と、連敗阻止を狙う福岡戦に向けて不安材料ばかりがよくもまぁ出てきてしまっているようです。
とりあえず、パルメイラスから獲得した新助っ人のアダウトが来札したのが救いですが、この状況ではいやがおうにも福岡戦に出てくるでしょう。チーム最年少のルーキー今野や、入団2年目の山瀬と同じように、合流したばかりの新外国人もこき使わなければならないという、いつもながらの「立ってるものは親でも使え」モードです。で、そのアダウト、まだプレイを見たことがないのでどんな選手なのかわからないのですが、記者会見の写真を見る限りでは上背がなくがっしりした筋肉質の身体で、かなり首が太いです。リベロの武田ですか?
ところで、浦和サポーターを驚愕させたチッタ監督の電撃辞任、ピッタコーチの昇格。メディアの情報によるとフロントとの確執による辞任ということでネット上でも様々な憶測が飛び交っているようですが、ここのところ岡ちゃんが妙に腹をくくったような発言を繰り返している様子を見ても、とても対岸の火事とは思えません。まぁチッタ監督の辞任の真相がどうであれ、ピッタ監督が何を思ったか「オレの戦術にはオマエが必要なんだ!」とオジーを連れ戻したりしたら、かくたさんは血の涙を流すのでしょう…。