来季の戦う場がJ1だろうがJ2だろうが、クラブ側は今の段階から来季の編成を考えなければなりません。札幌は前節サンフレッチェ広島に負けて9位に転落し、いよいよもってJ1昇格が厳しくなりました。まぁそんなことを言っても今更何を言うかといった気がしないでもないんですけど、とりあえず現時点ではよっぽどの奇跡が起きない限り来季もJ2で戦うことが濃厚となっています。予算的にも大幅な縮小が予想される来季は大幅な若返りを図り、新人選手も5~6人を獲得する意向のようです。つうかそんなの去年の段階から言ってたオレとしては結局1年を無駄にしたという気がしないでもないですけど。
まぁそれはともかく、さらにはその若手育成の一環として吉瀬と新居の2人を短期留学させるという話もあるようです。かつて同じようにブラジルに短期留学をした中尾が今年ブレイクしたため、短期留学制度を思い出したかのように復活させたわけですね。吉瀬はブラジルへ、新居はアルゼンチンへ行くらしいですが、シーズンはまだ終わってないので、今のところ出番のなさそうな吉瀬はまだしも、出番は少ないけどゼロではない新居はシーズン終了後の出発になるようです。まったく違う環境に身を置くというのは彼らにとっても決してマイナスにはならないと思うので、是非修行に励んでもらいたいものです。ケガすんなよ。
とりあえず来年以降もJ2チームとしてJ1昇格を目指すのは当然としても、とにかくオレは「試合を見てうっとりしたい」だけなので、クラブの強化担当の方々におかれましては、是非ともうっとりチームを作るほうを優先させて頂きたい次第です。
それと広島戦観戦記も出来てます。