« グアムキャンプ終了 | メイン | ある日突然やってきた »

2004年2月18日

第二次キャンプ

 今日がワールドカップ予選だってこと完全に忘れてました。そんな感じですからオレは結果しか知らないのですが、その結果と過去の日本におけるワールドカップの歴史とを照らし合わせると、近いうちに間違いなくエメルソン待望論が出てくること請け合いですね。

 さて、そんな代表からもえらく縁遠いコンサドーレ札幌は、グアムキャンプが終了したあと2日間のオフを挟んで、現在鹿児島の指宿で第二次キャンプを張っています。このキャンプでは27日までの約2週間弱の間に、J1の名古屋と柏、JFL本田技研との練習試合が予定されており、ある程度やり方を固める時期であると言えるでしょうか。またこのキャンプにはU-18から三上紘矢くんと渡辺翼(りょう)くんが帯同しています。
 ヤンツーのコメントを見る限りでは相変わらず慎重な物言いに徹していますが、まぁいきなり変わるわけではないでしょうからそれもまた仕方ないかもしれません。なんにせよ今のところもともとケガをしていた健作、斉川らの「予想内組」以外には特に大きな怪我人もなく、そういう面では今のところ順調と言えるんじゃないかと思います。あ、そういえば中尾はグアムで熱中症にかかってましたね。試合やってるわけじゃないのにそんなに熱くなってどうすると思いますがいかがなもんでしょう。

 ところで、この指宿キャンプがスタートして早々に、地元の農協の方々から黒豚約50kgが贈られたということです。黒豚は指宿の特産品ということですが、食い物ネタの割には2日間のオフの間にほぼ確実に牛丼を食べにいったであろう阿部のコメントがなかったあたり、日刊スポォツもまだまだですね。

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

アーカイブ