« 電光石火 | メイン | 清水合宿スタート »

2005年1月11日

新ユニフォーム発表


uniform2005.jpg


 えーと。なんて言ったらいいんでしょうね。なんか1999年にサプライヤーがプーマからアディダスになって、最初のモデル(1999年~2000年)まではオーソドックスでいい感じだったんですけど、それ以降はモデルチェンジする度ごとに「やっちまった感」が強くなっていくような…。赤黒のユニフォームは東芝時代からの伝統ではありますが、昔から言われ続けていた「ACミ×ンのパクリ」から脱却してオリジナリティを前面に押し出さんとするあまりに、もうすっかり後には戻れなくなったような感じです。
 まぁ住めば都と言うとおり、最初は違和感があってもシーズンを通してみていくうちにだんだんと慣れて来るもんで、初めて会ったときは何コイツ第一印象超最悪っ~って感じだったけど、今ではこの人なしでは生きていけんとですバッテンのようになるんだと思いますけど、とりあえずアディダスの担当者の方はアディダス本社の中心でナイキを叫ぶの刑をお願いします。

 また、このユニフォーム発表のあとは、今季からコンサドーレに加入した林卓人、高原寿康、中山元気、徐暁飛、加賀健一、石井謙伍、野田達郎、池内友彦の新入団会見も行われています。約一名ほど新入団というには違和感のある人もいますが、これまでのメンバー20名にこの8名を加えた合計28名で今季のリーグを戦い抜くことになります。とりあえず練習の開始は1月15日の清水キャンプから。新入団の選手は既存の選手を追い落とすよう、既存の選手は新入団の選手に負けないように頑張ってください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kingofsapporo.com/old/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/34

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 新ユニフォーム発表:

» 会見 送信元 明後日の方向
札幌の新ユニフォームの発表会と、新入団選手の会見が行われました。 新ユニフォームはストライプが正面側から消え、裏側に3本の線が入っているというデザイン。 ... [詳しくはこちら]

» 運命の日 送信元 三光鳥の話
いいの? もういいの? 決まったの? じゃあ・・・・ キキキキキ・・・・・ キキキキキキ━━━━(゚  え? 山西尊裕選手 清水エスパルスへ完全移籍  まさに... [詳しくはこちら]

コメント (1)

たけしです:

北海高校に勝った鹿児島実業を応援し、
選手権を決勝まで見ました。
鹿実のユニを見ていて、
プーマかぁ、赤黒かぁ、、、札幌のユニだったらと
ずっと思っていました。(私服として購入予定ですが)
そして、新ユニ発表。
思った通りでした。
クルマに轢かれたようなユニは、背中のスポンサーは
ダンロップがいいと思います。

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

アーカイブ