« 初勝利 | メイン | 鬼門で勝った »

2007年3月14日

開幕戦のお話

 まぁ別に大した話じゃないんですけど、ご存じの通り前節コンサドーレ札幌はホームで初勝利を挙げました。実はホーム開幕勝利は6年ぶりのことなんだそうなんです。その6年前のホーム開幕戦って高知での試合なんですよね(対柏レイソル・2-1で勝利)。ホームゲーム扱いとはいえ距離などを含めても実質アウェイみたいなもんでしたから、純粋な意味での「ホーム開幕勝利」となると、その前年の2000年のアルビレックス新潟戦(室蘭・3-0で勝利)までさかのぼらなければいけません。つまり7年前です。7年ってあんた、ピッカピカの1年生が中学生になっちゃってる時間ですよ。そんなに長いこと勝てなかったんですね。
 もちろん当時はまだ札幌ドームは出来てませんでしたから、つまりドームでは初めての開幕勝利です。ちなみに札幌ドームを使用するようになった2003年以降、ホーム開幕戦の成績は対横浜FC戦1-3で負け、2004年ヴァンフォーレ甲府戦2-2で引き分け、2005年サガン鳥栖戦0-1で負け、そして2006年水戸ホーリーホック戦0-1で負けと散々な成績だったりします。なにしろ使い始めた頃はろくすっぽ勝てず、勝てないだけならともかく1試合にオウンゴール2発とか山瀬大怪我とか悪いことばっかり続いたため、「お祓い」という冗談みたいな行事がホントにあったくらいで、ここ2年ほどは多少マシになったとはいえ、それでも「電光石火で藤ヶ谷退場」とか「ロスタイムに3失点」とか「神のハットトリック」とか要所要所で良くも悪くも伝説を残している札幌ドームだけに、試合内容云々は別としても「勝った」ということだけでも、ワーゲン100台見た時くらいの幸せはあるんじゃないかと思います。

 まぁそんな都市伝説な幸せをかみしめつつ次節も勝って連勝と行きたいところですが、今週の札幌はまた思い出したかのように雪が降り始め、融雪設備を持つ宮の沢ですら除雪が必要なくらいの降雪があっり、昨日は予定されていた午前練習が中止。除雪して午後の練習は何とか行ったものの、メニューの変更を余儀なくされたそうです。宮の沢で練習が出来ないということは、つまり札幌で練習できる場所はどこにもないということであり、練習場所を求めて急遽苫小牧まで出張。駒大苫小牧高校のグラウンドを借りての練習となったようです。昨季も雪で調整不足のままアウェイ戦に臨み、逆境を力に変えることなく愛媛FCにさっくりやられたのが記憶に新しいですけど、今度の試合は徳島ヴォルティスとのアウェイ戦。四国が呼んでいます

 さて、このエントリを書くのに過去のデータを漁っていたら、ひとつ気になるデータを見つけました。これまで札幌に在籍した助っ人FWは多かれど、その中でいわゆる「当たり外人」として思い浮かぶのが、「鳥人」デリーバルデス、「俺王子」エメルソン、「俺王」ウィル、「超人」フッキの4人であることに異論を挟む人は少ないでしょう。いずれもリーグ得点王またはそれに準ずる成績を挙げていますが、このストライカーたちに共通することがあります。それは、「全員デビュー戦(開幕戦)でゴールを挙げている」ということです。逆にデビュー戦でゴールできなかった助っ人たちがどうなったのかというと、シーズン途中から加入したデルリスやバーヤック、アンドラジーニャらはともかくとしても、ほぼ全員がシーズン途中で退団しています。その中にはアルシンドやロブソンといった実績のあった選手も含まれています。そういえばシーズン途中で暴力沙汰で退団した年の俺王様も、出戻ってきたデビュー戦はどフリーをぶっぱずしてノーゴールでした。方やゴールした人は得点王、方やゴールできなかった人はさようならと、たった1試合の結果で両極端な運命が待っているものです。まぁどっちにしてもその年限りでいなくなることには変わりないんですけどね。2年在籍したのってデリーだけだし。
 このジンクスを覆せるよう、ダヴィにはがんばって欲しいですね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kingofsapporo.com/old/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/413

コメント (2)

じゃがバター塩辛:

>その中でいわゆる「当たり外人」として思い浮かぶのが、「鳥人」デリーバルデス、「俺王子」エメルソン、「俺王」ウィル、「超人」フッキの4人であることに異論を挟む人は少ないでしょう。


その4人に共通することは「迫力のあるニックネーム」もあるのかもしれませんね。てなわけで早めにダヴィにもニックネームを付けてやらないと…「馬人」「牛人」「牛鬼」「馬頭観音」「長沼牛」「ヒシアケボノ」…

かたむさり:

>ワーゲン100台見た時
今頃ツボにはまってしまった。

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

アーカイブ