« ぶらぢる | メイン | 旅立ち »

2003年11月 3日

山瀬とエメと池内と

 ナビスコカップ決勝を何となくテレビで見てました。結果は皆さんもご存じの通り浦和が4-0の圧勝で初戴冠。札幌サポーター的には山瀬が点を獲り、エメルソンが点を獲り、池内がさくっと抜かれるという、ある意味見応えはある試合でしたね。
 とりあえず山瀬を2億で買っていった浦和も、怪我人に2億も出すなんて正気の沙汰じゃないと当時は思いましたが、今回の優勝賞金1億でだいぶ元を取ったことになりますね。「大枚はたいてもあとから回収出来ればいい」というのは、オカネを持ってるチームの強みもあるでしょうけどさすがに商売がうまいです。
 まぁそんな感じで山瀬もエメも今となってはもはや札幌とは関係のない選手ですけど、なんかこうしてみると2000年の札幌はホントに強かったんじゃないかと思えて来ますね。ま、当時の札幌はナビスコは1回戦負けでしたけど。
 あと新潟戦観戦記も書きました。いつもあのくらいの試合をやっていれば、今頃はもう少し期待出来る順位にいたと思うんですけどね。

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

アーカイブ